工学院大学附属中学校の中学3年生が夏休みに実施する夏期海外研修のレポート用blogです。
■HB特進・特進理数 8/7~8/27 オーストラリア・南オーストラリア州アデレード 異文化体験研修
■HBインターナショナル 8/10~8/25 アメリカ・アラバマ州ハンツビル スペース&ロボティクスキャンプ

【St.Aloysius】Day13~St.Aloysius授業3日目~

 今日は1日SACでバディの生徒と一緒に授業を受けました。バディとの授業は3日目です。前回会ったバディが欠席してしまった生徒は、新しいバディと授業を受けることになりました。見学させていただいた授業をご報告します。

 1時限目はReligiousEducation(宗教教育)の授業を見学しました。校長先生が授業を担当されていて、今回は英語で歌詞をつくり、それを歌とダンスで表現し、それを動画にするという内容でした。工学院の生徒も、歌って動画に参加しました。

f:id:kgi-saito:20190820202434j:plain f:id:kgi-saito:20190820202437j:plain

 2時限目は美術の授業を見学しました。焼き物づくりを体験し、バディに作り方を、教わりながら作品を制作していました。

f:id:kgi-saito:20190820202445j:plain f:id:kgi-saito:20190820202441j:plain

 3時限目は音楽の授業を見学しました。ギターを弾く授業で、参加した2人の生徒はギターを弾いたことがなく戸惑っていましたが、先生が丁寧に教えてくださり、C、A、Eマイナーの弦の押さえ方を教わり、簡単な曲が弾けるようになりました。2人ともすごく上手に弾けて、バディもクラスの皆も「すごい!」「本当に初めて?」と褒めてくれました!

f:id:kgi-saito:20190820202453j:plain f:id:kgi-saito:20190820202457j:plain

f:id:kgi-saito:20190820202448j:plain f:id:kgi-saito:20190820202418j:plain

 4時限目は、工学院の生徒みんなで、小学2年生(8歳クラス)の生徒たちと再び、授業を受けました。カードゲームやパズルなど様々なゲームを一緒に楽しみましたが、1クラスだけ体育の授業だったため、小学生が高跳びの練習をしているとなりでバドミントンをやらせてもらいました。(高跳びのバーが中学生には低すぎるため、先生が配慮してくださいました。)

 5時間目は、地理の授業を見学しました。バディと日本の好きなものについて話し合いました。また、日本とオーストラリアの学校生活の違いについても話していました。こちらのバディは工学院の生徒に日本語を教わったそうで、すごく上手な日本語で話しかけてくれました!

f:id:kgi-saito:20190820202425j:plain f:id:kgi-saito:20190820202428j:plain

f:id:kgi-saito:20190820202422j:plain

 7時間目は、体育の授業を見学しました。バトミントン、砲丸投げ走り高跳びに分かれ、体育館で授業が行われました。

 木曜日はいよいよSACでの授業最終日です!SACのバディ、クラスメイト、先生方と積極的にコミュニケーションをとってSACでの思い出をたくせん残してほしいと思います!!

 

※小学2年生のクラスの授業風景の写真を載せたかったのですが、バディ以外のクラスの撮影およびブログへの投稿許可を再度SACに確認しているため載せられません。確認がとれましたら、ブログにあげたいと思います。それに伴い、Day8の写真を一部削除させていただきます。ご了承くださいますようお願い申し上げます。

※バディのクラスにつきまして一部の生徒を除き、撮影およびブログへの投稿許可をいただきましたので、Day5の写真を更新しました。