工学院大学附属中学校の中学3年生が夏休みに実施する夏期海外研修のレポート用blogです。
■HB特進・特進理数 8/7~8/27 オーストラリア・南オーストラリア州アデレード 異文化体験研修
■HBインターナショナル 8/10~8/25 アメリカ・アラバマ州ハンツビル スペース&ロボティクスキャンプ

【BlackFriars】Day13〜時には日本語を教えてみたり〜

本日は、BlackFriarsでバディとの授業に参加しました。
まずは、ずっと撮れていなかったバディとの個人写真です。

f:id:kgi-goto:20190820220633j:plain f:id:kgi-goto:20190820220639j:plain

f:id:kgi-goto:20190820220645j:plain f:id:kgi-goto:20190820220740j:plain
いつも学校に着くとバディが待ち構えているので、彼らに連れられて、みんなそれぞれの一日を朝から過ごします。
私も工学院の生徒が多く参加する授業の時間割を頂いているため、見学させて頂いています。
Media Studiesでは、前回のDegital Photographyのようにパソコンを使っての授業です。
今回はAdobe Premiereを使って、予め用意されている動画にタイトルなどをつけて動画編集をするというものでした。
編集の得意なK君は、前回のPhotoshopでの操作を再現したり、今回も動画の作り方をバディにアドバイスしたということを、授業後に聞いて驚かされました。

f:id:kgi-goto:20190820220653j:plain

英語の授業ではプリントが配られ、単語の意味からそれに合った単語を見つけるという問題、starに対してtwinklingなど、単語に対してふさわしい単語をつけていく問題を解きました。
日本における国語の授業にあたるので、英語ではありますが、なんとなく日本の国語の授業のような雰囲気ですね。
先生から「ほら、日本からの生徒にも教えてあげて!」と言われて、バディをはじめとするBlackFriarsの生徒の協力のもと、一緒に単語をあてはめていきます。
またプリントを終えたあとには、逆に日本語で書くエッセイの宿題をみんなで助けている場面もありました。
相手の英語を聞き取りながら、日本語を教えるのは難しそうですが、何人かで頑張っていました。

f:id:kgi-goto:20190820220658j:plain f:id:kgi-goto:20190820220704j:plain

f:id:kgi-goto:20190820220715j:plain f:id:kgi-goto:20190820220721j:plain

f:id:kgi-goto:20190820220726j:plain f:id:kgi-goto:20190820220730j:plain

数学の授業では、先生も「数学だったら万国共通だからね!」と言いながら、一緒に関数の問題を解いていきます。
前回の続きで既習範囲だと思うのですが、なかなか苦戦している様子。
復習にはちょうど良かったかもしれませんね!

その他にも、日本語や体育の授業に参加し、日本語の授業では、結構活躍したらしいとも聞いたのですが、次回見学出来るときが楽しみです。
また、お昼休みには、バディに誘われて体育館でバスケットボールをしていました。
BlackFriarsのバディ達は、みな親切で、私達の声に意欲的に応えてくれる人が多いようなので、どうか積極的に関わっていってほしいものです。

最後、帰り際にはBlackFriarsのコーディネーターであるAngela先生と集合写真を撮りました。

f:id:kgi-goto:20190820220748j:plain

今度は木曜日にBlackFriarsに行き、授業を受けつつ、お昼はFarewell Lunch Partyとなります。
BlackFriarsに行く機会も、あっという間に最後となってしまいますが、次はどんな授業を受けられるか楽しみですね。