工学院大学附属中学校の中学3年生が夏休みに実施する夏期海外研修のレポート用blogです。
■HB特進・特進理数 8/7~8/27 オーストラリア・南オーストラリア州アデレード 異文化体験研修
■HBインターナショナル 8/10~8/25 アメリカ・アラバマ州ハンツビル スペース&ロボティクスキャンプ

【St.Aloysius】Day14~ESL授業4日目、博物館&美術館見学~

 今日は午前中ESLの授業を受けた後、早くランチをすませ、午後から南オーストラリア博物館と、その隣にある南オーストラリア美術館を見学しました。

f:id:kgi-saito:20190821194135j:plain

 ESLを行っている場所から、徒歩10分ほどで博物館に着きました。ここでは動物の剥製や恐竜の化石、鉱物などが展示されていて、特に南オーストラリアとその周辺の諸島に関する資料がたくさんありました。

f:id:kgi-saito:20190821194138j:plain f:id:kgi-saito:20190821194143j:plain

 オーストラリアといえば、コアラ、カンガルーが生息していますね。木の上でくつろいでいるコアラと、立っているカンガルーの剥製がありました。(ちなみに右下はワラビーの剥製です)カンガルー大きいですね。人と間違えてしまいそうです。

f:id:kgi-saito:20190821194057j:plain f:id:kgi-saito:20190821194050j:plain

  f:id:kgi-saito:20190821194337j:plain

 こちらはオーストラリアと南極に関する展示スペースです。探検家ダグラス・モーソンに関する資料が並んでいました。

f:id:kgi-saito:20190821194112j:plain f:id:kgi-saito:20190821194109j:plain

f:id:kgi-saito:20190821194105j:plain f:id:kgi-saito:20190821194102j:plain

 オーストラリアの先住民であるアボリジニの歴史を学べるスペースもありました。ドットペイントの作品や実際にアボリジニの方が使っていたものなどが展示されていました。展示の中に「あやとり」がありました!日本の文化だと思っていたのでびっくりです!調べたところ、アボリジニの社会では「あやとり」が盛んに行われ、おそらくコミュニケーションの道具にしていたとされているようです。

f:id:kgi-saito:20190821194116j:plain f:id:kgi-saito:20190821194118j:plain

 太平洋文化の展示もありました。パプアニューギニアニューカレドニアあたりの展示です。槍や盾、道具、住居、船などの展示がありました。

f:id:kgi-saito:20190821194128j:plain f:id:kgi-saito:20190821194124j:plain

 博物館見学の後、南オーストラリア美術館に移動しました。貴重な先住民のコレクションや、世界的に有名なアーティストの作品も見ることができました。みんな現代美術の作品を珍しそうに鑑賞していました。


 明日はいよいよSACでの授業最終日です!!