工学院大学附属中学校の中学3年生が夏休みに実施する夏期海外研修のレポート用blogです。
■HB特進・特進理数 8/7~8/27 オーストラリア・南オーストラリア州アデレード 異文化体験研修
■HBインターナショナル 8/10~8/25 アメリカ・アラバマ州ハンツビル スペース&ロボティクスキャンプ

【BlackFriars】Day14〜博物館と美術館へお出かけ〜

本日は、ELSAでのESLの日です。
再びのヘザー先生ですが、今日は果たして……といったところですが、今日は松山先生が様子を見に来てくださいました。
生徒皆驚いたかと思われ、ヘザー先生に慣れてきたのか、松山先生がいらっしゃるからなのか、いつもより集中しているような気がします。

f:id:kgi-goto:20190821222440j:plain f:id:kgi-goto:20190821222444j:plain

今日のお題は、なんと数学でした。
足し算、引き算、掛け算、割り算、それぞれ日本だと「足す」などと言いますが、海外ではそのほかにも言い方があるようです。
日本語で言うなら、例えば「加える」「合わせる」「和」といったニュアンスなのでしょうか。
それぞれに6種類近く言い方があるようで、なかなか複雑です。
ヘザー先生、まずは「プリント見て、使う単語を指差して答えてみなさい」と、どんどん問題を名指しで出していきます。
計算自体は、暗算出来る程度の四則演算なのですが、加算なのか何なのか、ひたすらプリントを探します。
そのうえで、問題や答えが二桁だと、また何と答えればいいのか慌てます。
そんな問題をしばらく続けていくうちに、だんだんみんな覚えていくのですが、しばらくすると「プリントを裏返しにして」と指示されてしまいました!
さっきまでは出来ていても、やはり隠すと大変。
乗算なのか除算なのか、みんなで間違えつつ計算していきます。
ヘザー先生、相変わらず容赦なく当てていくのですが、今日はいつもより積極的に答えていたように思います。

f:id:kgi-goto:20190821222451j:plain f:id:kgi-goto:20190821222457j:plain

さて、リセスを終えると、マーガレット先生から「今日は、博物館と美術館に行きがてら、お昼を外で食べようと思っていたけれど、生憎寒いし、お天気もあまり良くないので、時間は早いけれど、先にご飯を食べてから行くことにしましょう」という案内がありました。
リセスを延長してお昼ご飯まで食べてから、いざ出発です!

博物館では、オーストラリアの生き物をはじめ、海や森の生き物などの剥製やモデル、また工芸品や、古代エジプトの棺など、様々な展示が見られました。
剥製が多く飾られているように思われ、どれも本物のようでした。
特にカンガルーの大きさが、先日カンガルー島のバス内で見たものより随分大きかったので、関心を惹かれている生徒が多かったようです。
また、先日英語で動物のことも学んでいたので、ディンゴなどはよく覚えていました。
これもヘザー先生のおかげですね!

f:id:kgi-goto:20190821222426j:plain f:id:kgi-goto:20190821222432j:plain

f:id:kgi-goto:20190821222437j:plain f:id:kgi-goto:20190821222502j:plain

f:id:kgi-goto:20190821222505j:plain f:id:kgi-goto:20190821222509j:plain

f:id:kgi-goto:20190821222512j:plain

最後は外で集合写真も撮影しました。

f:id:kgi-goto:20190821222516j:plain

美術館では現代アートの展示を中心として、こちらも様々なジャンルの作品を鑑賞しました。
なかには日本人の作品も展示されていました。
普段あまり現代アートは見ないようなので新鮮だったようですが、なにか心に引っかかるものがあれば幸いです。
さて、明日はいよいよBlackFriarsへの登校が最終日となります。
バディとちゃんとコミュニケーション出来るでしょうか、きちんとお礼を言えたりするでしょうか。
みんな少し緊張していると思いますが、BlackFriarsでのFAREWELL Lunch Party、ぜひ楽しんでいきましょう。